自分がやりたいことを見つけて自由にお金を稼げるような世の中を作る
起業支援コンサルタントのおさむです。
好きなことで起業したいですか?
自分が好きなことで起業するっていい響きですよね♪
せっかくやるなら好きなことで起業した方がいいです。
はっきり言って、なんとなくお金稼いでたいならサラリーマンの方がよっぽど楽ですからね。
サラリーマンは、常に偏差値50の仕事をなんとな〜くやってたら特に文句も言われずお給料が毎月もらえます。
ちょっと頑張って偏差値60レベルの仕事をしようもんなら賞賛されますよ!
あいつは仕事ができる優秀なやつだと。
自分が会社に守られてる中でのほほ〜んとやれるってすごく幸せです。
だから、せっかく起業するなら好きなことで起業しましょう!
でも、この好きなことで起業するって考えるときに大事なことがあります。
あなたは好きなことってちゃんと定義できていますか?
好きなことを定義する
好きなことで起業しようと考えるときに大事なのは好きなことっていうのをちゃんと定義することです。
これ、2軸で整理するとわかりやすいです。
興味関心の対象として好きなこと
作業として好きなこと
この二つに分けて考えてみましょう。
興味関心が湧くことというのは、とにかくモチベーションが湧くことですね。
とにかく好きで調べたり考えたりするのが楽しくなるようなことです。
こういうことは、わからなかったら調べるんです。
興味があるから。
どんどん知りたくなります。
僕の場合だと、
料理
コーヒー
心理
マーケティング
なんかですね。
気になるからついつい調べたり考えたりするんですよね。
次に、作業として好きなことです。
この視点が抜けてることがよくあると感じるんですけど、好きな作業ってあるんです。
例えば、
文章を書くこと、話すこと。
話すって言っても、一方的に話すのが好きな人もいれば対話が好きな人もいます。
営業にしても、新規開拓とルート営業ってやってることは全然違います。
やってる作業が全然違うんです。
ちなみに、僕は教えるのが好きで、対話するのが好きです。
一人で黙々と何かをするより人と触れ合うことが好きです。
まずは、この2軸であなたの好きなことを整理してみましょう。
好きなことを掛け合わせてみる
では、この好きなことを掛け合わせてみましょう。
好きな対象と好きな作業を掛け合わせるんです!
僕の場合は、料理教室やってみたり、コーチングしてみたり、起業コンサルしてみたり
これ、全部好きなことを掛け合わせてます。
料理が好きで人に教えるのも好きやから料理教室してみたり。
人の心理ってすごく興味があって、人と対話をするのが好きやからコーチングしてみたり。
マーケティングや新規事業に興味があって、人に教えるのが好きやからコンサルしてみたり。
全部、興味の対象と好きな作業を掛け合わせてます。
だから、何やってても楽しいです。
料理が好きで書くのが好き、対面は苦手って人は、ひたすら美味しい料理の作り方を発信する人もいれば、美味しいお店を紹介して発信する人もいるだろうし、好きなことが一緒でも、出口は全然違って来ます。
好きなことでどんな価値を生み出せるか考える
ここまで来たら、最後にもう一つ大事なことがあります。
それは、上で考えたことが誰にとってどんな価値を提供するものなのかを考えます。
ここをちゃんと考えないと相手に価値が提供できません。
その結果、誰も欲しくないサービスが出来上がってしまいます。
例えば、料理教室って言っても、キラキラ系とか実用系とかお稽古系とかさらにジャンルが分けれるんですよね。
すると、そこで提供する価値も変わってくる。
切り口が変わってくるんです。
おしゃれな料理ができると、みんなに自慢できる→憧れられる女子になれる→20代女子の承認欲求を満たして自己肯定感をあげる料理教室
実用的な料理ができると、彼氏の胃袋をつかむことができる→結婚できる→料理が苦手な婚活女子に毎日美味しい手料理を作れる方法を教えてあげる
とかね。
めちゃざっくりやけど。
起業コンサルもそうですよ。
すでにあるサービスを改善してくれるのか、一から始める人にサービスの作り方を教えてくれるのか。
ちゃんと自分が誰にどんな価値を提供するのかを明確にしていないと自分もクライアントさんもお互いに不幸になります。
リサーチで起業コンサル受けてみたこともあるんですけど、
好きなことをやればいい!ばっかりで、じゃあ好きなことってなんだろうとか、好きなことをどうやってサービスにするかは
全く教えない。
ビジネスモデルの作り方を全く教えない。
SNSの使い方とかブログの使い方とかライティングとかそういったテクニックを教えても、これから起業したい人はそもそも
何を自分のサービスにしたらいいのか、自分の好きなことがどうやったらサービスになるのかがわからなくて困ってるんですよ。
問題点がずれてる!
コンサルに一番必要な能力は、問題点を明確にしてあげて何をするかを明確にする、考えさせることだと思ってます。
ノウハウがあってもちゃんと必要なノウハウを選ばないと何も改善しないんで。
こういうお互いの認識のズレがあるとお互い不幸になるし、自分がサービスを提供したい相手じゃないからこの経験を
今後のサービスに活かせなくなります。
自分は誰にどうなって欲しいのか、どういう価値を提供するのか。
これを明確にしましょう。
ただの好きなことだと自分軸ですが、これを他人軸にしてあげるんです。
この変換がとっても大事。
とりあえずやってみる
ここまでやったらもうバッチリです!
なんとなく見えてきましたよね?
あとは、本当にそんな困りごと、ニーズがあるのか、実際にターゲットとなりそうな人に売りに行ってみましょう!
そうやってズレを解消していったら、いつの間にか自分のサービスが出来上がってます。
もし、やってみてちょっとやりたいことと違うってなったら、また一歩戻って自分の好きなことでどんな価値を提供するか考えたらいいんです。
3歩進んで2歩下がるでいいんですよ。
とりあえず1歩進んでみましょうね。
コメントを残す